【PR】
リノシーの不動産投資って
実際どう?という方へ。
この記事を読んでほしい人
・マンション投資で失敗したくない!
・先にリスクを知っておきたい!
・リノシーって自分に合ってるかな?
投資会社は数が多くて迷いますよね。
この記事では、東証マザーズ上場企業の
GAテクノロジーズが運営する
リノシーを徹底調査しました。
結論、リノシーは
マンション管理に手をかけられないけど
不動産投資をしたい方におすすめ!
ポイントは3つ。
・面倒な管理をすべて委託できる
・低コストでリノベーションできる
・スマホ1つで資産管理できる
いたれり尽くせりなほどに管理がラク。
物件価格は高めですが、
その分、代行サービスが親切で
片手間で不動産投資したい方には
ちょうどいいサービス設計。
「本業で不動産をやるほどではないけど
長期保有してそれなりにリターンが
あればいいな!」という方はぜひ
公式サイトをチェックしてみてください。
\今ならアマギフ50,000円のチャンス/
目次
リノシー(Renosy)の口コミ・評判
リノシーの口コミがこちら。
賃貸管理プランなどが他社より優れていると感じた。銀行毎のローン契約の締日などの情報を担当者が把握しており、他社の担当者よりも信用できた。 賃貸管理プランなどが他社より優れていると感じた(つまり、自社保有物件の空室リスクなどに対しての自信が見えた)。 手続きは極力デジタル化されており、時間的にも手間としても非常に効率的で楽であった(体感的には他の会社の1/3くらいの手間で済んだ)。
【改善してほしい点】
サービスが他社より優れていることは実際に購入の手続きなどを通じて実感したが、最初は逆に自画自賛し過ぎている印象を受けた。
管理を全て任せられる。他のところは見ていないが、AIテクノロジーや管理を全て任せられるところに魅力を感じた。まだ初めて間もないのでまだまだ安心はできていない部分もあるが、それはこれから解消できればと思っている。ネットを見ると購入金額が高いなどのデメリットも書いてあるが自分はインカムゲイン狙いなのと管理等を全て任せられることがメリットだったので安いほうがもちろんいいが許容範囲かなと感じた。
【改善してほしい点】
物件の内装ぐらいは写真で残しておいてほしいなと思う。住んでいる物件だと中の確認ができないのは残念。
購入の手間が極めて小さく済んだ。営業担当者自身が不動産投資の経験があり、それを踏まえたアドバイスは信頼感が持てたし、営業としての実績豊富な方だったので今後もお付き合いしていきたいと思った。 また、リノシーの契約は他社に比べてリスクを限定できるプランの用意があるので、不動産投資初心者にとっては取り組みやすかった。 最後に、自宅マンションを購入した時と比べて、不動産購入手続きの手間が極めて小さく済んだのには驚きだった。
【改善してほしい点】
紙のやりとりが多い不動産売買のデジタル化に引き続き注力いただきたい。
リノシー(Renosy)とは?
リノシーの会社概要がこちら。
会社名 | 株式会社GA technologies (東証マザーズ上場) |
代表取締役 | 樋口 龍 |
設立日 | 2013年3月12日 |
資本金 | 72億854万2,771円 (2021年1月末日時点) |
従業員 | 571人 (2020年10月末時点、グループ会社を含む) |
本社所在地 | 〒106-6290 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 40F |
連絡先 | Tel:03-6230-9180 Fax:03-6230-9181 |
事業内容 | ・AIを活用した中古不動産の 総合的なプラットホーム ・AIを活用した不動産 業務支援ツール ・不動産オーナー向けアプリ ・中古区分マンションの 投資型クラウドファンディング ・クラウド型施工管理サービス |
免許 | 宅地建物取引業 国土交通大臣 (1)第9135号 建設業 東京都知事(般-29) 第145636号 建設業 東京都知事(特-2) 第145636号 一級建築士事務所 東京都知事 第61581号 マンション管理業 国土交通大臣 (1)第034425号 小規模不動産特定共同事業者 東京都知事(1)第1号 |
リノシー(Renosy)の3大特徴
リノシーの特徴がこちら。
・都市部の中古マンションに特化
・AIアルゴリズムで優良物件を精査
・アプリでラクに資産管理できる
それぞれ解説します。
都市部の中古マンションに特化
リノシーの特徴は
物件をとことん絞っているところ。
都心部の中古コンパクトマンションに
特化しています。
ポイントをまとめると、、、
なぜ都心部?→賃貸需要が高いから
なぜ中古?→価値が下がりづらいから
なぜコンパクト?→単身世帯が増加しているから
これらの理由により、リノシーは
都心部の中古コンパクトマンションに
特化しています。
ちなみに、なぜ中古は価値が
下がりづらいか?というと
プレミアがないから。
家電とかでもそうですが、新シリーズは
リリース時がイチバン価格が高い。
数年も経てばドカンと
価値が落ちてしまいます。
一方、中古は安定的。
すでにプレミアがない分、
価値の下げ幅が小さいので
売却時の利益を狙いやすい。
売却を見据えた物件選び
をしているのがリノシーの特徴。
AIアルゴリズムで優良物件を精査
リノシーの特徴は
データ活用に強いところ。
独自のAIアルゴリズムで
優良物件を自動でピックアップ!
なぜそんなことができるかというと、
従業員の1/3がエンジニアだから。
ITに強いエンジニア人材が多いので
企業自体もITに強くなります。
その恩恵の1つが、アプリでの資産管理。
アプリでラクに資産管理できる
リノシーの特徴は
とにかくスマートなところ。
アプリで資産を一元管理できる!
「OWNR by RENOSY」という
アプリを使って色んなことができます。
たとえば、、、
・賃料明細の確認
・契約書類の確認
・入出金情報の集計
・確定申告のサポート
・最新の物件情報のチェック
など色んな機能があります。
無料で使えますし、オーナー限定の
キャンペーン情報もチェックできるのも
大きなメリット。
リノシー(Renosy)のメリット5つ!
リノシーのメリットがこちら。
・管理手数料が安い
・中間マージンはナシ
・初期費用は10万円から
・面倒な管理はすべてお任せ
・Amazonギフト券50,000円もらえる
それぞれ解説します。
管理手数料が安い
リノシーのメリットは
管理手数料が安いところ。
なんと月額1,100円から
マンション管理を委託できる。
代行サービスがこちら。
・入居者募集
・入居者審査
・賃貸借契約
・家賃集金送金
・解約精算
これらをしなくていい!
なぜ、たったの月額1,100円で
そこまで頼めるのかというと、
代わりに人件コストを抑えているから。
リノシーはAIを使って
物件選定の自動化に成功しています。
自動化している分、
人を使わなくて良くなるので
人件コストがかかりません。
つまり、人件費節約してる分
手数料を下げることができる。
リノシーは
自動化によってもたらされた
管理手数料の安さがメリット。
中間マージンはナシ
リノシーのメリットは
中間マージンがないところ。
だからムダな上乗せはナシ!
なぜ中間マージンがないかというと、
リノシーを運営するGAテクノロジー自身が
売主だから。
別の業者を仲介していないので、
中間マージンはかかりません。
仲介料というムダな手数料を
払わなくていいところが
リノシーのメリット。
初期費用は10万円から
リノシーのメリットは
投資ハードルが低いところ。
初期費用は10万円から!
ローン審査に通過すれば、
手付金10万円から不動産投資を
スタートできます。
10万円からならチャレンジしやすい。
ちなみに、リノシーは直接購入なので
まだ安いですが、仲介で購入した場合
もっと手数料がかかることになります。
相場でいうと不動産価格の5-10%
たとえば、、、
・2,000万円なら20万円
・3,000万円なら30万円
・4,000万円なら40万円
手数料の負担が大きいのが仲介。
一方、仲介でないリノシーは
手付金10万円からなので
参入ハードルが低いです。
もちろん、ローン審査次第で
10万円以上かかる可能性はあります。
ですが、ハードルの低さを求めて
ローン審査にチャレンジしてみる
価値はありそうです。
敷居の低さがリノシーのメリット。
面倒な管理はすべてお任せ
リノシーのメリットは
面倒な管理を任せられるところ。
とにかくラクに資産運用ができる!
リノシーは先ほどお伝えしたとおり、
以下の業務を委託できます。
・入居者募集
・入居者審査
・賃貸借契約
・家賃集金送金
・解約精算
忙しい人には嬉しい代行システム。
ちなみに、一番安いプランには
設備修理サポートはついてませんので
ご注意ください。
ですが、追加料金を払えば
設備修理も込みでサポートしてくれます。
また、空室時の家賃保証も
プラン次第で対応してくれます。
もしリノシーで契約する場合、
どこまでリスクを負えるか?
を担当者とじっくり相談したうえで
プランを決めましょう。
Amazonギフト券50,000円もらえる
リノシーのメリットは
キャンペーンがアツいところ。
Amazonギフト券がなんと
50,000円分もらえる!
ただし、プレゼント条件は厳しいです。
条件とはたとえば、、、
・面談を受けること
・WEB面談の場合はカメラON
・年収が500万円以上
・源泉徴収票を提出
・勤続年数が1年以上
など、他にもいろいろ。
一番気になったのはこの条件。
上場企業又はそれに準じる企業(資本金1億円以上)及びそのグループ会社にお勤めの方もしくは公務員、医師、弁護士、公認会計士、税理士、看護師、薬剤師として現在お勤めであること
年収500万円以上だったとしても
該当しないパターンもあります。
もらえたらラッキーくらいに
思っておくのが良いかもしれません。
リノシー(Renosy)のデメリット3つ!
リノシーのデメリットがこちら。
・物件価格が高い
・年収500万円未満は厳しい
・自分でリフォームするなら不向き
それぞれ解説します。
物件価格が高い
リノシーのデメリットは
物件価格が高いこと。
リノベーションを施すので
それなりに価格は高くなります。
高いならやめとこうかな?
と思う方もいるかもしれませんが、
実は隠れたメリットもあります。
それは、リノベーションが
相場より格安なところ。
なぜ相場より格安かというと、
"部分的リノベーション"だから。
通常、リノベーションというと
全てをガシャーンと壊すのを
想像するかもしれませんが、
リノシーはちがいます。
ぜんぶを壊さず、
活かせるところは活かす方針なので、
料金が安くすむ。
一見、物件は高いですが、
代わりに高コスパのリノベーションで
資産価値を保てるのがリノシー。
年収500万円未満は厳しい
リノシーのデメリットは
ターゲットが限定的なところ。
年収500万円未満は厳しい。
口コミを投稿している方も
軒並み年収500万円以上ですし、
Amazonギフト券をもらえる
対象者も年収500万円以上。
やはり、年収500万円未満の方は
望みが薄いのがデメリットです。
自分でリフォームしたい人には不向き
リノシーのデメリットは
中級者以上には不向きなところ。
不動産物件をみずからの手で
リフォームして再生させたい!
という方にはおすすめしません。
これまでお伝えしたとおり、
リノシーはリノベーションを
委託できるのが強み。
自分で手を加えるのとは
まったく逆の方向性です。
セルフリノベーションしたい方にとっては
少々リターンが薄い投資スタイルに
なりかねません。
リノシー(Renosy)がおすすめな人
リノシーがおすすめな人はこちら。
・年収500万円以上の方
・片手間で不動産投資したい方
・AIが精査する物件に興味がある方
・面倒な管理は委託したい方
特にコンパクトマンションに興味ある方!
逆に、新築やアパートを希望する方は
リノシーの専門外なので
他社を検討しましょう。
リノシー(Renosy)のよくある質問
リノシーの質問コーナー!
Q.アマゾンギフト券は本当にもらえますか?
A.条件をクリアする必要があるので
面談してもアマギフがもらえない
ケースがあります。
細かい条件は公式サイトに
記載があります。
ご自身の目で条件に合致しているか
ぜひチェックしてみてください。
Q.どんな人がローンに通りやすいですか?
A.年収500万以上の方で上場企業などに
3年以上勤めている方が通りやすいです。
Q.資料請求はどこからできますか?
A.こちらです。
中古コンパクトマンションに投資するならリノシー!
リノシーの情報をまとめると、、、
・東証マザーズ上場の信用あり
・1/3がエンジニアのAIに強い投資会社
・高コスパのリノベーションができる
信用のある大企業が
優良物件を紹介してくれます。
AIテクノロジーを使った
不動産投資に興味がある方はぜひ
公式サイトをチェックしてみてください。
\今ならアマギフ50,000円のチャンス/